11 ARTISTS OF SANTA CLAUS

▶︎チラシPDF(印刷用)はこちら

クリスマス特別企画展
『11 ARTISTS OF SANTA CLAUS』
大切なひとへ “アートの贈り物”を


2025年12月10日(水)〜12月25日(木)
平日11:30-19:30
土日祝日11:00-19:30
※月曜定休

クリスマスと冬の季節の“贈り物”のために描かれた
宝物のような作品が作家11人のアトリエから届きました。
贈り物や自分へのご褒美に。手のひらに乗るようなかわいらしい小品や棚や壁へ飾るのにも程良いサイズやプライス帯の作品を中心に
クリスマス期間限定で展示販売いたします。

★店頭でお買上げいただいた作品は、会期中の12月19日(金)以降に限り、 ご来廊によるお引渡しやお持ち帰りが可能です。

【出品作家】(50音順)
あけたらしろめ/ウェイ シュエン
越後しの/久保田寛子/しまむらひかり
嶽まいこ/ただあやの/立石剛
玉川桜/田村幸帆/西谷直子



「11 ARTISTS OF SANTA CLAUS」出品作家(50音順)

あけたらしろめ  aketarasirome
モノクロ画家・デザイナー。多摩美術大学プロダクトデザイン専攻卒業。音響機器メーカーで製品デザインを担当する傍ら、双子のキャラクター「シロとメロ」をモチーフに作家活動を開始。2018年にイラストレーターとして独立、あけたらしろめのアトリエ開設。2020年より札幌を拠点に活動 中。夢は美術館をつくること。
▶︎プロフィール詳細



ウェイ シュエン  Wei Hsuan
台北出身、イラストレーター。2017年から日本でイラストレーションを学び、以降日本を拠点に活動。動植物と人類が平和に共存する、可愛らしさとユーモアが融合したカラフルな世界を表現。様々な創作手法を探求し、描いたキャラクターを立体的な陶芸作品にも発展。2021年と2023年にボローニャ国際絵本原画展入選。


越後しの  Shino Echigo
画家宮城県仙台市生まれ。1998年にアトリエ兼ギャラリーをオープン。2005年に動植物を線描した「栽培」シリーズを宮城県美術館にて公開制作・展示。2011年の東日本大震災を機に表現を見つめ直し、日記の代わりに描いたドローイングをもとに版画制作を開始。仙台を拠点に国内外での個展や企画展で作品を発表。
▶︎プロフィール詳細



久保田寛子  Hiroko Kubota
セツモードセミナー、MJイラストレーションズ卒業。風景、 人物、動物を主なモチーフに作品を制作。第155回・180回・220回 illustration ザ・チョイス入選。第39回ザ・チョイス年度賞入賞。2019年、2024年有田川絵本コンクール優秀賞、2022年イタリア・ボローニャ国際絵本原画展入選。2004年、2024年ピンポイント絵本コンペ入選。


しまむらひかり  Hikari Shimamura
1996年群馬県生まれ、埼玉県在住。2019年多摩美術大学 卒業。2021年同大学院修了。パレットクラブ21・22期修了。染色技法を用いて布に描く、温かみのある画質が魅力。近年は小型立体作品も発表。書籍や雑貨など幅広いジャンルへ作品を提供するほか、展示会で作品やオリジナルグッズの販売も行っている。


嶽まいこ  Maiko Dake
金沢美術工芸大学卒業。 書籍、プロダクトなどのイラストレー ションを手がけるほか、個展で作品を発表。おもな絵本に『すきなことにがてなこと』(新井洋行作/くもん出版)『ステッドのホテル』(くらささら作/福音館書店)。おもな仕事に令和6年度版小学校「国語」教科書表紙(光村図書出版)など。
▶︎プロフィール詳細



ただあやの  Ayano Tada
2015年女子美術大学大学院日本画研究領域修了。「静かな意地」を絵の中の生き物たちに託して描く。岩絵の具の色合いや質感に惹かれて日本画を学ぶ側、チェコやロシアのイラストレーションと絵本に興味を持ち、制作を重ね、近年は陶芸やレプハド技法による作品も発表。絵本に『満ちている』(小さい書房)がある。
▶︎プロフィール詳細



立石剛  Gou TATEISHI
音楽家/アーティスト 東京生まれ。音楽を独学し、音楽家と して活動。現在、独自の音楽を用い、さまざまな関係性をテーマにした作品制作に取り組んでいる。2008年アジアデジタルアート大賞 優秀賞を「水玉」で受賞。2013年に第16回岡本太郎現代芸術賞 特別賞「ものおと」。


玉川桜  Sakura Tamagawa
絵描き・イラストレーター。北海道出身。北海道教育大学札幌校美術コース卒業。13年ほど東京で活動の後、2022年に生活と活動の拠点を札幌に移す。個展や企画展での制作発表を中心に活動しつつ、国内外のプロダクトや書籍などにイラストレーションを提供している。HBWORKvol.1尾崎行欧賞受賞。
▶︎プロフィール詳細



田村幸帆  Sachiho Tamura
1992年神奈川県生まれ。2020年東京藝術大学大学院美術研究科絵画専攻日本画研究分野修了。2021年第1回ARTIST NEW GATE 入選、第9回美の起源展 入選、2023年吉野石膏美術振興財団「若手日本画作家に対する展覧会助成」採択、2025年第51回東京春季創画展 春季展賞 受賞、現在 創画会会友。
▶︎プロフィール詳細



西谷直子  Naoko Nishitani
東京都生まれ。武蔵野美術大学短期大学部生活デザイン 学科専攻科修了。1994年グラフィック「ひとつぼ展」グランプリ受賞。個展やグループ展で制作作品を精力的に発表する傍ら、各地での滞在型制作にも参加。音楽と絵を同時進行形で楽しむ体験の共有を目的としたライブペイントの試みを重ねている。
▶︎プロフィール詳細




●店頭でお買上げいただいた作品は、会期中の12月19日(金)以降に限り、
ご来廊によるお引渡しやお持ち帰りが可能です。